クルマ(ヴェルファイア)売りました

昨年末に城攻めステッカーを貼ったばかりの愛車ですが、先日手放しました。
ステッカーもったいなかった、貼るんじゃなかった。。。


今年は長男の大学院進学、浪人中の次男の大学進学(今年はどこか入って)が重なり、さらにもう一人高校生が控えていて、近年はお金が溶けるように消えていきます。
一方、このクルマは週末のゴルフや城攻めにしか使っておらず、普段はロードバイクの保管庫。
3月には7年目の車検が来るし、もう一台軽自動車があり自分もそちらを使えばいい訳で、手放してもさほど困らない状況です。


フロント側.jpg
車種は、ヴェルファイア2.4Zプラチナセレクション。
初年度登録は2010年3月で、走行距離は69000キロ。
新車で乗り出し320万で買いました。
当時、我ながらなかなか良い条件が出たと思ったので、購入記を値引き情報のサイトに投稿しましたww


実は一年前も、近くのお店に買取査定に持って行きました。
その時は200万と言われて想像以上の高額査定に驚き、翌日契約に行くと「190万でしか決裁がおりませんでした」と言われ、なんだか騙されたような感じがしてやめました。








今回はかなり本気で売るので、一括査定のサイトに登録しました。
「メールのみの連絡、平日日中の電話は不可」と記入したのに、ポチッと押した瞬間に携帯が鳴りました。
かかってくる電話番号を検索してみると、ガ○バーとビッ○モーターでした。
ここはサイトと買取店のシステムが連動していると思われます。
登録の瞬間なので。
コメント欄もチェックしていないんでしょう。
もちろん全部無視してましたがひっきりなしに着信するため、iphoneをおやすみモードにしてやり過ごしました。
他の買取店からは電話はかかってきません。
ちゃんとコメントを読んでくれているようでした。


査定はメール連絡のみで対応してくれた4社にお願いしました。
結果は、130万、135万、150万、160万。
各社の査定額は、思ったより差が出ました。
170ぐらい行くかなーと考えていましたが、そんなに甘くはなかったです。
最高額はアッ○ルで、コンディションとしてはかなり高評価(評価点4.5)と言っていただけました。
担当の方も170万で本社と交渉してくれましたが無理でした。
でも7年落ちでこの金額なら、売ってしまっても良いかなと考え、売却を決断しました。


リア側.jpg
という訳で、愛車はお嫁に行きました。
この城攻めシールも剥がされてしまったでしょう(涙)





この記事へのコメント


この記事へのトラックバック