箕輪城 2019年06月15日 行軍日 2019年5月2日 GW車中泊の旅、第三段は箕輪城。 国の史跡で百名城のひとつです。 解説板。 大堀切。 区切られた先は郭馬出で、復元された西虎口門が見えます。 土橋の先が郭馬出。 ここの城では「角馬出」を「郭馬出」と記載していますね。 ちなみに半月型が「丸馬出」、コの字型が「角馬出」。 復元された郭馬出西虎口門。 …続きを読む
鉢形城 2019年06月08日 行軍日 2019年5月2日 GW車中泊の旅、岩櫃城に続き、第二弾は鉢形城。 国指定史跡で百名城のひとつです。 解説板。 広大な縄張りです。 三の曲輪(秩父曲輪)。 左斜め奥に諏訪神社があり、ここが虎口です。 門が復元されています。 秩父曲輪内の石積土塁。 角馬出。 ここは伝承では「御金蔵」と呼ばれ…続きを読む
岩櫃城 2019年06月01日 行軍日 2019年5月1日 例年恒例になってるGW車中泊の旅、今年は草津と秩父の近郊を攻めてきました。 まずは続百名城の一つで群馬県の岩櫃城から、令和になって最初の城攻めです。 解説板。 岩櫃山の中腹に作られた典型的な山城。 南北朝時代から真田氏の支配までの歴史が書いてありました。 中城跡。 傾斜しているが、どういう使われ方をしていたんだろう。 …続きを読む
玉川上水陣屋 2019年05月25日 行軍日 2019年4月14日 この日は小金井公園に出かけていました。 公園のすぐ近くに陣屋跡があるので、ついでに攻城しました。 陣屋跡の解説板。 大岡越前の名前が出てます。 北側に間野用水が流れ三方に土塁が巡っていたと書いてありますが、遺構は何も残っていません。 玉川上水に架かる陣屋橋。 元の場所は、ここから数十メートル下流とのこと。 橋の向こう側…続きを読む